コムシスグループは、経営理念の中で「豊かな生活を支える社会基盤づくり」で国と地域に貢献することを掲げています。事業を通じ、通信を支える一方で、再生可能エネルギーの普及や、社員の働きやすい環境整備や働きがいの向上に努めています。
当社では、コムシスグループの主な事業内容や社会貢献活動を、SDGs(持続可能な開発目標)*のゴールに当てはめ、整理しました。
※ SDGs:2015年9月に国連サミットで採択された2030年までの国際目標で、世界のさまざまな社会課題を17のゴール・169のターゲットとして特定しているものです。

コムシスモバイル株式会社は、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
〇関連するSDGs
関連するSDGs | コムシスグループの事業・取り組み |
---|---|
![]() |
ワークスタイルイノベーション 労働安全衛生マネジメントシステム 労働災害・事故撲滅に向けた取り組み安全衛生教育の実施 多様な人材の積極的な活用 ワークライフバランスの推進 研修プログラムの充実 技術・知識の向上に向けた取り組み 公正な人事評価 |
![]() |
再生可能エネルギー事業 太陽光発電システム導入の取り組み 気候変動への対応 オフィスその他における取り組み 資源の有効活用に関する取り組み 環境保護と生物多様性の維持に向けた取り組み |
![]() |
九州北部復興に向けて 社会インフラへの貢献 災害復旧 |